「破棄される野菜や果物を救いたい」そんな想いでスムージーアドバイザーを取得。季節の野菜と果物で美容と健康に期待大! なスムージレシピをご紹介していきます。
まずは風邪予防に期待! 今の時期、手に入りやすい果物でお子様の苦手克服にも。我が家ではブロッコリー以外は自宅にあったもので作りました。
材料
3人分(グラス3個)
・みかん 2~3個
・梨 1個
・りんご 半分
・ブロッコリー 1/4房
作り方
1 みかんのみ皮をむく
2 みかん(1個)→梨→リンゴの順番でミキサーにかける
3 グラスに一度盛り分ける
4 一度ミキサーを洗う
5 みかん(1~2個)→ブロッコリーをミキサーにかける
6 上から層をつくるように盛り分ける
7 りんごやブルーベリーで飾りつけで出来上がり
特徴
・みかん→ビタミンcたっぷりで風邪予防に期待でき、クエン酸で疲労回復と血をきれいにしてくれる働きも。
・梨→疲労回復に役立つアミノ酸が含まれる。
・りんご→クエン酸、リンゴ酸などの有機酸が多く含まれているので胃腸の働きを良くし、抗菌作用などの効果が期待できます。皮ごと入れることで、ポリフェノールを摂取でき、皮膚の光老化を防げる可能性がある。
・ブロッコリー→ビタミンだけでも多く、ミネラルも豊富に含みます。風邪予防に優れた効果が期待できる。抗酸化作用に優れシミそばかすにも。※でんぷん質のため消化が遅く、量が多いと苦味もでるのでグラス4/1未満が好ましい。
お子様にも飲みやすいようなレシピになっていますので、ブロッコリーも入れても大丈夫です。
ぜひお試ししてみてくださいね。
■スムージーレッスン依頼受付中!
■『スムージーアドバイザー』になりたい方のご相談にも応じています!
⇩
お問い合わせはこちら
The following two tabs change content below.

景井 愛実
代表 : Berry's Garden
【NoujyoLab.農業女子研究所】代表
農業女子のワークライフインテグレーションを叶えるプラットフォーム運営。農ブランド「 Berry's garden」代表。桃生産。農家に嫁ぎ14年。東日本大震災をきっかけに農業に本格的に向き合う。2017に独立。果物の加工品ブランドを立ち上げ。地域飲食事業ブランドと農産物活用サポートを行う。

最新記事 by 景井 愛実 (全て見る)
- 【参加募集中】3/1農業女子の新しい働き方を開発・実現する「特別講師プロジェクト」実施!【オンライン】 - 2021-02-19
- 【メディア掲載】「日本農業新聞」 - 2020-11-20
- 【全国より参加!ワークライフ・インテグレーションな”幸せ農業女子”を目指すラボ!スタート】 - 2020-08-12