イベント告知,  農女Lab.

【参加募集中】3/1農業女子の新しい働き方を開発・実現する「特別講師プロジェクト」実施!【オンライン】

この度、「NoujyoLab.農業女子研究所」では、協力企業のLifortune株式会社と提携し「特別講師プロジェクト」を開催することとなりました。

全国どこからでも、動画配信オンラインセミナーサービス「C-side girl」内で、農業女子が講師のオンラインセミナーを受講することができます。

もちろん農業者ではなくてもOK!

「新規就農希望の方」や「まちづくり」や「地域活性化」、「食育」や「移住」など、気になっている方もぜひご参加ください。

農とともに、どんな生き方ができるのかを一緒に考えてみませんか?

122148017_742141209707420_1466641530815649225_n

\地方の課題解決型農業女子に!/

マルチタスクをこなしながら仕事を楽しむ感性豊かな農業女子のスキルを活かした新しい働き方を実現。

一次産業に携わりながら、地域課題解決のスキルアップと自身のキャリアを生かしていきましょう!

農業に携わる女性は、仕事だけでなく家事・育児・地域での様々な役割をもちパラレルに生きるスキルを持っています。農業女子の事例を通して仕事の仕方や生き方、さらには地域における課題解決法等を学ぶことができます。

\農業女子に学ぶ、農と地域活性から見る現代の「パラレルキャリア」のつくり方/

NoujyoLab.農業女子研究所がC-side girlとお送りするこちらの特別講座。

私たち農業女子は、日々、畑で農作物を育て自然とともに産業を行っています。

天気や環境の変化は当たり前。時間で仕事をするのではなく、農産物に合わせて生活をしています。その上で、家事や育児、地域活動、その他の仕事や活動を行っています。そしてその生活は、必然的に地域課題や日本の課題とも向き合うことが多くなり、解決に向けて様々な取り組みを行っています。

そんな農業女子のキャリアを通して、今の時代をいきる女性のための「マインド」「スキル」「ノウハウ」をお伝えいたします。

今回は、メンバーから2人講師に選出!

農業後継者不足問題に取り組みサステナアワード2020にてルーキー優秀賞受賞の茨城県の横田サチ、ポーランドでの講師の経歴をもち、東日本大震災を経て帰国しあいがも栽培自然栽培農業を行う福島県のBond亜貴が講師として参加。

ぜひ、二人とともに、自分のこれからの生き方を考えるきっかけと、これからの日本の地域課題を知る機会を事例を通して学びを深めましょう。

\こんな方におススメ!!/

・「農業女子」(自分以外)の働き方に興味がある
・「一次産業」と「パラレルキャリア」について興味がある
・地域課題を解決したい。
・地方創生に興味がある。
・地方移住や農業に興味がある
・地方女性・農村女性の活躍する方法を知りたい


34670820_1950145481724512_7272818957273268224_n

【特別オンラインイベントについて】

■開催日:2021年3月1日(月) 21:00~22:00

■参加方法:特設ページより申し込み(https://c-side-girl.com/course/noujyo-lab/)

■参加費:無料(C-side girl利用料※別途発生)  ※月額1,290円(初月無料)

■イベントプログラム
第一部.“楽しい”を仕事にしよう!
「身近な発想を通してポジティブになれる考え方」を参加者と考えていきながら、楽しい!と思える働き方のヒントとともに、“農業女子”というストレスフリーな働き方をお伝えします。
おうちで作れるプチ米粉クッキング「米粉コロッケ」の作り方もご紹介。

第二部.夢を実現できる“農業女子”という働き方
女性の自分らしい生き方を実現するために、理想の自分を発見する二つのワークを実践。農業の視点から女性の夢の実現をサポートします。
ワーク①「お金と時間の両面から自分の生きたいライフスタイルを考える」
ワーク②「自分の強みを活かしてトライしてみたい農業分野を考える」

スクリーンショット (635)

\特別講師紹介/

◆横田 祥 (茨城県)

東京学芸大学にて教育学を学んだ後、結婚を機に田んぼ160haの米専門の農業生産法人横田農場に就職する。現在は小学生から大学生までの子ども6人を育てる傍ら、お米の新しい価値を創造するをミッションとして【おこめLABO】を主宰し「おこめをもっと楽しもう♪」をコンセプトに自然体験や料理教室を展開中。
また「農業は楽しい!」を子どもたちに伝える絵本の企画製作を行う【AGRI BATON PROJECT】の代表を務め農業後継者不足問題に取り組み、サステナアワード2020にてルーキー優秀賞受賞。

このセミナーでは私が実践している「身近な発想を通してポジティブになれる考え方」を皆さんと共有することで、楽しい!と思える働き方のヒントにしていただければと思います。

121973390_448147032830046_7799521610240649967_n

◆ボンド 亜貴(福島県)

福島大学大学院修了後、ポーランドへ渡り12年間国立と私立大学で日本語及び日本文化講師、及び現代アートのビエンナーレオーガナイザーとして活躍。震災後帰国し、実家のアイガモ農法でお米を作る(有)すとう農産に取締役として就任。2019年退社して、独立。現在スコットランド人の主人とともにロハスをコンセプトに農業を営む。
農業=百姓は百の仕事をする人です。たくさんの作業があるからこそ、自分の強みを活かす部分を見つけられ、仕事全体が楽しくなってきます。また、就労時間も農業ではあまり縛られすぎず自由に時間配分ができることも魅力です。田舎暮らしと農業の魅力を伝えつつ、皆さんの「自分らしい」理想の実現をサポートします。
22089884_1620636894675374_810281916212204438_n

▼プレスリリースはこちら▼

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000074035.html?fbclid=IwAR1PLBgOGha8nakKZpNdCx2_DOg3JbjayHW4bxsLrdecwdu8Iz1Hm65lrYE


【Noujyolab.】とは

農業女子のためのオンラインを活用したコミニュティと学び・実践のプラットフォーム。沖縄・和歌山・長野・千葉・愛知・茨城・徳島・福島の12名でスタート!
農林水産省農業女子PJの公認ラボです。

目指すは、大事なものを大事にしながら、自分課題/地域課題/社会課題を解決できる農業女子へ。ワークライフ・インテグレーションな”幸せ農業女子”を目指すラボ!
その先には農と地域の発展を目指します。

※C-side girlオンラインラーニングは、パートナー企業である(株)リフォーチュン様にご協力頂いています。

151434175_1570792709793238_6672204465135729148_n

◾︎Noujyolab. インスタグラム
◾︎「学びのオンラインコンテンツ C-saide girl」
C-side girl
◾︎農林水産省 農業女子プロジェクト
The following two tabs change content below.
The following two tabs change content below.
アバター画像
【NoujyoLab.農業女子研究所】代表 農業女子のワークライフインテグレーションを叶えるプラットフォーム運営。農ブランド「 Berry's garden」代表。桃生産。農家に嫁ぎ14年。東日本大震災をきっかけに農業に本格的に向き合う。2017に独立。果物の加工品ブランドを立ち上げ。地域飲食事業ブランドと農産物活用サポートを行う。